横浜駅徒歩2分ナチュラルキャリア
コンサルティングへようこそ
現役ヨガ講師キャリアコンサルタントが
40以上のキャリア心理学手法から
あなただけの理想のキャリア実現をお手伝いします。
キャリア発達

キャリアとは?

こばまゆ
こばまゆ
キャリアというとどんなことイメージする?
ナチュねこ
ナチュねこ
仕事だにゃ。キャビアは黒いツブツブだにゃ

キャリアって何?

キャリアとは?

『キャリア』とは?

過去から将来の長期にわたる職務経験やこれに伴う計画的な能力開発の連鎖を指すものです。「職業生涯」や「職務経歴」などと訳されます。(厚生労働省)

『キャリア』は単に今の仕事だけを表すものではなく、もっと大きなくくりで仕事をテーマに今までの経験と未来を繋ぐ『生き方』『働き方』、その継続的な過程を表します。

過去と未来をつなぐ仕事人生のこと。

過去の経験を活かし将来の長期にわたって仕事を通じて社会にどんな自分を発揮したいのか?

人生100年時代、副業を解禁する企業が増え、終身雇用が崩壊しつつある昨今、多様の働き方が可能となりました。

アニメサザエさん一家のような家庭だけでなく、お母さんやお爺ちゃん、お婆ちゃんも働こうと思えば働ける時代、性や年齢を超えて様々な働き方が可能となってきています。

今は、誰もが仕事を通して社会に様々な形で自分らしさや生き甲斐を発揮しやすい時代となっているのです。

そんな今の多様な時代におけるキャリアアップは、仕事に必要な技術や知識を磨き高めるだけでなく、プライベートを含んだ人生経験、人間性や生き方を磨き高めていくことも含むのではないでしょうか。

キャリアアップは自分らしさを輝かし人生の幸せ感を高めることにも繋がりますね!
全ての出来事、経験が自分のキャリアアップに繋がると考えたら、無駄な経験は一つも無くなります。

 

2021年はどんな一年でしたか?引き続き、新型ウィルスコロナの影響を受けた方が多かったのではないでしょうか。

私自身、2021年は新型コロナウィルスを鑑みて、全てオンラインでの仕事しかしませんでした。

オンラインサロンの他に場所や時間の制限を受けずに好きな時に学べるセルフケア講座『おうちアーユルヴェーダ講座』という動画オンライン講座をスタートしました。

撮影から編集まで動画コンテンツもテキストもホームページも0から全てお客様のご意見を伺いながら自分独りで制作したものです。

日々の配信はインスタグラムや音声配信のスタンドFMをメインで。そのおかげで素敵な皆様との出会いが広がって、お客様が関東圏から全国に広がりました。

実は場所の制限を受けずに自由に仕事をすることは数年前から夢見て準備していたことでした。だから私にとっては叶えたかったことが時代の後押しによって実現できたのです。

こんな風に偶然の出来事も捉え方次第、行動次第でチャンスとして自分の叶えたい生き方に繋げることができます。

偶然をチャンスに変えるキャリア

スタンフォード大学のキャリア教育心理学者ジョン・D・クランボルツ博士は、『成功する個人のキャリアの8割は予想しない偶発的な事象によって決定される』とし、計画的偶発性理論を唱えました。

社会や周りの環境は時として個人の意思だけでコントロールできるものではありません。

レールに乗ればゴールが予想しやすかった安定の時代から予想不可能な今の変化の激しい時代においては、がっちり目標や型をはめて進んでいく生き方よりもむしろ様々な変化をチャンスに捉えていくような生き方の方が楽に進みやすいでしょう。

未知なるコトへの不安や失敗への恐れ、すぐ結果が出ないコトへの焦りや緊張があるとネガティブな感情に支配され視野が狭く思考が固くなりがちです。
するとなかなか理想通りの未来が実現しにくくなってしまいます。

クランボルツ博士はチャンスを掴んで理想の未来を叶えるために必要なスキルとして以下5つ挙げています。

好奇心、持続性、柔軟性、楽観性、冒険心

5つのうち今あなたにとって必要なスキルはどれでしょうか?

ちなみに私は『冒険心』です。ビビリで常識人なので冒険がまだまだ足りてないな!と。
子供の頃大好きだったアニメは『トムソーヤの冒険』でした。まだまだこばまゆの冒険は家を出てトコトコ亀歩きしているレベルです笑。

トムのように遊び心を持って今年はもう少しだけ弾けたいと思います^^

2022年は新月と満月の前後の日曜日に自分らしいキャリアを叶えていくための朝活カフェを始めていきます。

この5つのスキルを大切にしながらコツコツ自分と向き合って始めていきたいこと、手放したいことをシェアしてみませんか?

2022年自然体の自分を輝かすナチュラルな生き方、心の在り方を大切にしたナチュラルキャリアを始動します。どうぞよろしくお願いいたします。

小林真由

ナチュラルキャリア満月のお茶会お客様の声「今やるべきことがわかりスッキリしました♪」 1月満月のお茶会レポ まずは呼吸法からスタート! 横浜の海を感じる素敵カフェで開催しました。 ※新型コロナウィルス...